【岐阜県・大垣ライオンズクラブ 空飛ぶランドセル】2018.3~

岐阜県大垣ライオンズクラブ・NPO法人ピースレインボー 協働企画

■活動報告②(2015年6月)

2015年3月に貯水槽を設置したワット・シーアンポンスクール。
この小学校は学費が殆どかからないことから、非常に貧しい家庭の子ども達が通っています
学費の心配は少ないですが、学校は給食の用意まではできませんので、子ども達は基本的には、お弁当を持ってくることになっています。
しかし家庭の事情によってはお弁当も持ってくることができない時もあり、そんな時はお水だけがお昼ご飯となります。
その大切な水を溜める貯水槽を設置したのですが、次は新しい浄水器と水道の増設も必要ということになり、2015年6月に設置工事をしてきました。

ワットシーアンポンスクールサッカー

3ヵ月ぶりの訪問。前回届けたボールで毎日遊んでます。

先ずは男の子たちとサッカーを一時間。


ワットシーアンポンスクールの子ども達

何度も行ってるのでみんな慣れてきました。寄って来てくれるので嬉しいです。


ワットシーアンポンスクール校長

校長先生ともかなり親しくなりました。沖縄に来たことがある日本好きの先生です。


ラオス村長

早速、浄水器の設置です。今回も村長さんが手伝いに来てくれました。


ワットシーアンポンスクール水道増設

水道も2ヵ所増設しました。子ども達が水が出てくるのを待っています。


ワットシーアンポンスクール水道

完成です。キレイな水が出ました。


ワットシーアンポンスクール開水式

開水式では一人一人に水をくみました。


ワットシーアンポンスクール水

この子たちは、お弁当を持って来れない時も多く、その時は水だけがお昼ご飯となります。


ワットシーアンポンスクール安全な水

これで安全な水がたくさん飲めますね。


ワットシーアンポンスクール昼食事情

次は毎日お昼ご飯が出せるように、食材の確保と調理スタッフの派遣を検討していきます。

プロジェクトNo.3 [ラオスの小学校の水質環境工事] 完了


プロジェクトの一覧はこちら CHANGの支援活動プロジェクト



東南アジアの子どもに寄付する
東南アジアの子ども達の支援活動に参加する
sdgs,csr
国際条約【子どもの権利】
協力団体【タイの子供財団】
協力企業・団体紹介
よくある質問

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

寄付する